保育方針
あさしがおかアンジュこども園 保育目標
未来を生き抜く力を育む
あさしがおかアンジュこども園 保育方針
- 園児が主体的に生活をすすめていく力を育む
- 基本的な運動能力や体力が身につくようにする
- 五感が耕される体験を十分に保障し、学びの基礎となる能力を開発する。
- 自分を大切にし、生きることの喜び、自分らしく生きるためのたくましい身体と知恵そして感謝の心をもち共に生きる力の芽生えを育む。
プチアンジュ 保育目標
未来を生き抜く力を育む
プチアンジュ 保育方針
- 園児が主体的に生活をすすめていく力を育む
- 基本的な運動能力や体力が身につくようにする
- 五感が耕される体験を十分に保障し、学びの基礎となる能力を開発する。
- 自分を大切にし、生きることの喜び、自分らしく生きるためのたくましい身体と知恵そして感謝の心をもち共に生きる力の芽生えを育む。
園の特徴
あさしがおかアンジュこども園の特徴
-
保育内容
1. 基本に忠実な保育
まず基本が一番。愛情いっぱい!きちんとしっかり育みます。それぞれのお子様の成長をきちんと把握して、課題を持って保育に取り組みます。
2歳半までに基本的な生活習慣はきちんと身につけられるようにしていきます。
2.様々な体験の中から、感じる心を大切に、考える力、やる気を育てます。
あさしがおかの先生は『何でもやってみよう精神』旺盛です。『たくさんの本の読み聞かせ』・・お話を聞く力。
『毎日の外遊び』・・探検いっぱい、仲間作り。
『リトミック』・・音とリズムを体得し、楽器に触れていきます。
『英語を身につけて』・・生活に関わる表現を学び、英検Jr.にトライ。
『知育教育』・・就学に向けての準備。
『地域の方々との交流』・・色々な人たちのおかげさま。などなど、たくさんの体験を通して共に成長していきます。
-
給食
・離乳食後期食からの対応となります。
・アレルギー除去食については、かかりつけ医から所定の指示書を頂いてください。
※可能な範囲での対応となりますので、ご相談下さい。
※宗教食には対応していません。『食育』管理栄養士による献立作りと楽しい食材教育を行います。
食への感謝・礼儀そして何よりたのしくおいしく食べる喜びを!☆手作り野菜にもトライします。育てる楽しみ、食を大切にする心を育みます。
※3歳児以上は給食代6,000円/月がかかります。 - その他
平成26年4月に新設したこども園です。小規模保育室プチアンジュの連携園となります。☆埼玉県推進の「パパママ先生」も実施しています。特にパパは大人気!
張り切ってご参加下さい。
☆園にはワンちゃんが遊びに来ます。
アレルギーのある方はご相談下さい。
プチアンジュの特徴

- 毎日元気に外遊び!
それぞれの発育に合わせ毎日お外でいっぱい遊びます。 - 多彩なカリキュラムによる教育
英語・リトミック・知育を取り入れ、様々な体験を通してそれぞれのお子様をしっかりと育みます。 - 手作り給食
専任調理師によるバランスのとれた温かい給食を提供。アレルギー対応につきましてもご相談ください。 - いきいき笑顔いっぱい
お子様と先生の笑顔が輝いています。
諸経費
あさしがおかアンジュこども園 諸経費
※消費税の関係で若干の変動がある場合がございます。
入園時にかかる費用
年齢 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
0歳児 | カラー帽子・他 | 1,350円 |
1歳児 | 上記+名札 | 1,500円 |
2歳児 | 上記+体操着・教材 | 7,000円 |
3歳児 | 上記+スモック | 9,500円 |
4歳児 | 同上 | 9,500円 |
5歳児 | 上記+メロディオン(持込可) | 15,000円 |
※詳細は朝霞市配布資料を参照して下さい。(リンク)
月額保育料
0~2歳児 | 3~5歳児 | |
---|---|---|
保育料 | 市の決定額 | 0円 |
給食代 | (上記に含む) | 6,000円 (軽減あり) |
特別教育費 | 2歳児 1,000円 |
3~5歳児 3,000円 |
オムツゴミ代 | 200円(使用園児) |
延長料 令和3年度~
18:00~19:00 | 15分毎に100円 | 月極1,000円 |
---|---|---|
19:00~19:30 | 15分刻みで300円 | 月極3,000円 |
その他の費用
- 2歳児から英語・リトミック・知育を導入します。お子様の進度状況により、テキスト代が発生する予定です。(700円位)
- 園のゴミ(おむつも)は回収業者に委託しますので、月額200円の負担金があります。
- あさしがおかアンジュこども園は、認可を受けている社会福祉法人のこども園です。入園申し込みから入園決定、保育料の決定まで公営保育園と同様に朝霞市が行います。
プチアンジュ 諸経費
※納入業者等により金額が増減する場合がございます。
入園時にかかる費用
年齢 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
0歳児 | カラー帽子 他 | 1,350円 |
1歳児 | カラー帽子 他 | 1,550円 |
2歳児 | カラー帽子、のり、はさみ、クレヨン 他 | 3,550円 |
※特別延長保育は、別途利用料金がかかります。
その他の費用
- 2歳児 英語(500円)・リトミック(500円) 月額1,000円
- おむつごみ処理代は年額2,400円(月額200円)